[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SQの『テニプリ』、読みました!日吉くんが出ていましたね!よかったです☆そして、最後のコマ・・・。一体、どうなったら、そうなるんですか?!!って気分になったのは私だけですか??(笑)だって、日吉くんが、あの御方と・・・。本当どういう経路を辿って、あんな風になったのかが気になります。そして、どうなるんでしょうか・・・(汗)。今後の出番の問題とか抜きにして、日吉くんに頑張ってほしいものです!!!!もちろん、ハンデとか無く、正々堂々と!!・・・まぁ、結果はわかってるかもしれませんが(苦笑)。それでも、頑張れ、下剋上!
そして、アニメ『銀魂』!タカチンがいっぱい喋ってくれました・・・!!(笑)しかも、次回予告まで・・・!!よかったです。だけど、相変わらず新八くんも男前でしたね!それから、冷たい銀さんも素敵です(笑)。来週からは、真選組ならぬ通選組の皆様のご活躍も楽しみです♪・・・でも、タカチンが~・・・・・・orz(笑)
また、拍手をしてくださった方、ありがとうございます!!拍手を押してくださる方々はもちろん、ここに来てくださる方々皆様に感謝しており、早く作品を書かなければと思っておりますが・・・。なかなか・・・。拍手御礼の変更もいつになるやら・・・(滝汗)。ですが、マイペースながらも頑張ってまいりますので、できれば今後もお願いいたします。
作品はアップできませんが、今日は代わり(?)に乃紀様より、バトンをいただいてきました!乃紀様、ありがとうございます!!
【二次創作ぶっちゃけバトン】
●二次創作歴を教えてください。
7~8年ぐらいでしょうか。
でも、こうやってサイトとかを持つようになったのは、これが初めてです。
なので、当時は趣味のために、コソコソ書いていたわけです(笑)。
その残骸は、ちゃんと「危険」ページに存在するという恐怖・・・(滝汗)。
●最初に書き上げた作品はどのようなお話でしたか?
『テニスの王子様』の菊丸英二さんがお相手。内容は・・・引っ越してきた関西弁年下ヒロインの恋。
・・・あぁ、イタすぎる・・・・・・(苦笑)。
●今まで書いた作品の中で、一番気に入ってるものは何ですか?
何でしょうか・・・?
パッと浮かばないということは、特別気に入っているものは無いんだと思います。
●創作する上で一番気をつけてる事は何ですか?
・・・・・・・・・あまり、気をつけてることって無いかも・・・(汗)。
あ!でも。会話は、口に出してもスムーズに聞こえるように、とかは最近するようになりましたね。ただ、いつでも音読できるわけでもないし、必ずやってるわけでもないですが・・・(滝汗)。
●どんな時にネタを思いつきますか?
漫画・アニメ・歌などによる影響が1番多い気がします。
あと、楽しい夢を見たとき。現実でキュンとした出来事に遭遇したとき、などなど。
●ネタが思い付いた後、それをどうやって形にし肉付けて行くかあなたなりの構成方法を教えてください。差し支え無ければ、オンorオフ上で作品を発表している方は、実際の具体例を一連のプロセス的な流れを教えてください。
とりあえず、ネタをメモります。例えば、ヒロイン設定や書きたいシチュエーションなど。そこから、物語の始まりを考え、書き出します。そして、書きたいシチュエーションに持っていけるよう、話を進めていきます(←文章を書きながら、が多いです)。
って、感じですかね?最初の書き出しを思い付くときもあるんですが・・・。そういうときは、続けていくのが難しいです(苦笑)。そして、どちらにしろ、終わりが見えない・・・(涙)。
●プロットは立てますか?それはどのように書きますか?
ほとんど立てません(笑)。計画性ゼロですから・・・。
でも、ネタを忘れないためにも、簡単な流れは記述することもありますかね。最初はキャラがこういうことを考え・・・そして、こういう行動をし・・・・・・みたいな。
相変わらず、締めが苦手なので、最近では結末が思い付いた瞬間に、簡単にメモしておく、ということもやったりします。
●一番好きな作業は何ですか?
こういう話を書きたいな~・・・と妄想すること。
1人で登下校している時なんかに、そうすることが多いですかね。
●あなたの創作七つ道具を教えてください。
七つ・・・あるかな?(笑)とりあえず、
PC、電子辞書、コミック、テレビ(←アニメしか見ていない物の資料として)、
・・・それぐらい??
PCを細かく分けるとしたら、メモ帳・Word・Wikipedia(笑)とか。
それから、USBメモリ!(←無理矢理7つにしたかっただけ)
●創作中「これだけは欠かせない」というアイテムがあったら教えてください。
・・・特に無い、ですかね。
静かな場所(自分の部屋とか)の方がいいとかは思います。
●あなたが「影響を受けている」と思う方は誰ですか?(先人、プロアマ、ジャンル問わず)
これは皆様でしょうね。それこそ、プロアマ、ジャンル問わず。
●スランプになった時の症状を教えてください。
読むのは楽しいのに、自分では楽しい状況が全く思い浮かばなくなり、ネタができなくなります。あれは楽しみも減るので、嫌ですね(苦笑)。
●自分の作品世界の中、一連の流れの中で共通するテーマがあるとしたら、それは何だと思いますか?
共通のテーマ・・・難しいですね・・・。
うう~ん・・・。まぁ、わかりきったことで言えば、「自分の萌え」、それが共通したテーマでしょうね(苦笑)。
●ご自分の作品に対して、客観的な感想をどうぞ。
正直、読みにくい。誰が喋ってんの?とか思うときもある。それから、ダラダラしすぎ。と言うか、説明が下手。もっと、状況説明とか、思い浮かべやすいように書いて。あと、ネタが被ってることが多い。その辺、気をつけろよ。
・・・ヤバイ。自分の言い方が怖くて、泣きそうです・・・(苦笑)。
あと、書くのが遅いとも思っています・・・orz
●ご自分の作品、これから課題があるとしたらそれは何だと思いますか?
・・・ありすぎて、挙げられない・・・・・・orz
とりあえず、心情にしろ、状況にしろ、もっと上手く表現できれば・・・。
●ご自分の作品に愛はありますか?
一応は、あります(笑)。上記のような作品ですが、ね・・・。
●あなたの作品が好きだ。と言う方に一言どうぞ。
そんな方、いらっしゃるんでしょうか・・・(笑)。
もし、いらっしゃたら、そりゃ、めちゃくちゃ嬉しいですね!!たぶん、嬉し泣きします(笑)。そして、言うとしたら・・・
「ありがとうございます!!私はあなたが大好きです!!!」
という感じです。
●今後どのような作品を書いて行きたいですか?
気持ちが入り込むような作品、でしょうか。
私自身、皆様の作品を拝読したとき、笑ったり泣いたり、感情を動かされます。そのような作品を私も目指していきたいです。
●二次に限り「これに出会って私はかわりました」という作品。
やっぱり、最初に読んだサイト様の作品だと思います。これが無ければ、私はここにいませんから。
そのサイト様は、今でも活動を続けていらっしゃるので、嬉しい限りです。・・・相変わらず、リンクを貼る勇気は無いんですけど(笑)。
●今、あなたが読みたい(見たい)と思う作品があれば(いくつでも可)
胸キュンするような、ウキドキ感のある話ですかね?
まぁ、通っているサイト様の作品なら、どんな物でも読みたいです(笑)。
●創作中BGMは聴きますか?聴かれる方はどの様な音楽を聴いていますか?
ほとんど聴きません。歌の影響で話を書くときは、その歌を聴きますが・・・。でも、それも必ずというわけじゃないですね。聴いた後に書くこともありますし。
と言うか、私は歌を聴くと、そっちに神経がいってしまって、綺麗な文章がより書けなくなってしまうのです・・・(苦笑)。
●原稿制作に準備~完成までどのくらいの時間をかけますか?
最短だと・・・約1日。最長は・・・・・・・・・数年(汗)。
だから、いろいろです(苦笑)。でも、平均は1週間とかでしょうか?それとも、数ヶ月??とにかく、遅いですね・・・。
●二次をやっている方へ。あなたは何のために二次創作をしていますか?
主には自分のため(笑)。でも、自分を満足させるって、難しいですね。
あとは、できれば、皆様にも楽しんでいただければ、と・・・。皆様の暇つぶしぐらいになればいいな~と思っております。
●自分だけが楽しむ為の妄想ネタを持ってますか?
当然です(笑)。
・・・でも、それをオフ友に送りつけることもあります。ごめんね!(苦笑)
●作画する上でのこだわりは?
自分テイスト(?)を残すこと、でしょうか?キャラを壊しすぎず、自分のオリジナリティも入れたいですね。
●次に回す5人
御自由にお受け取りくださいませ!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!乃紀様も、バトンありがとうございます!自分を見つめ直せた気がいたします(笑)。