[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ややお久しぶりです!そして、本日、作品をアップしましたー♪こちらも、お久しぶりですみません(苦笑)。
以前のblogに書きました通り、オフが少し忙しい・・・と言うか、正確には忙しくしなければならない状態でして、本当はこんなことをしている場合ではないと思います(笑)。でも、ずっと作業してたら飽きるんだもの!(←)というわけで、気分転換に作品を仕上げました!
今後も同じような状況なので、来月の作品更新は難しいかな、というところです。残念ながら。でも、やっぱり息抜きしたいので、少しずつは書いていきます(笑)。そして、オフのことも頑張ります。極上の下剋上、見せてやりましょう!(笑)
あ。あと、気になることがありまして。まぁ、どうでもいい内容なので、お時間ある方だけお付き合いいただければ、と思います(笑)。
それでは、久々につづきにて。
結局、先にラジプリで聴きました(笑)。その時思ったことは「か、可愛い・・・!」でした。でも、川本さんと喜安さんに怒られましたね(笑)。だって、歌なのに『名言集』ですもんね。ごめんなさい。・・・いや、私が謝る必要は無いんですけども(笑)。
「ってか、『跡部部長足すことの・・・』って聞こえたような???まぁ、いいや(笑」とも思いました(笑)。
それから、ラジプリ本編の感想としましては、まず川本さんのモノマネが素敵だな、と(笑)。あと、喜安さんはお優しいと思いますけどね。○○坂さんは・・・うん(笑)。とりあえず、久々の青学ペアで落ち着きます♪
宮内さんも、お優しそう~!画像検索もしてみましたが、本当三船コーチのイメージは無いですね。ブログは・・・?(←)8日以降でしょうか?(笑)
そして、宮内さんの「まだまだだね」、本当萌えー!それにしても、「ピンポイントスマーッシュ!」久々でした(笑)。気になったキャストなら、○○坂さんじゃないんですか?(←)
さて、CDはと言うと。歌もトークタイムも、「これは“可愛い”じゃない!“バカワイイ”だ!」と思いました(←)。いや、頭は良いと思うんですよ。でも、何か、バカっぽい(笑)。そういうところが素敵ですよね!(←ちゃんと褒めてるつもりですっ/汗)歌も、ノリが良くて元気の出る曲だな~と思いました☆あ~でも、ほんの少しグッときちゃった台詞もありました!一瞬、泣きそうになりましたよ(笑)。・・・ダミーヘッドでのメッセージは無いのか。
ちなみに、コミックはまだ読んでません。お姉ちゃんに貸してもらうので(笑)。
ご心配をおかけしました。すっかり治りました!・・・たぶん!(笑)いや、何て言うか、おそらく精神的なものもあるようで、いろいろ考え込むと、気持ち悪くなるかもです。でも、やらなきゃならんことも、あまり深く思い悩まないでいいじゃないか★と言い聞かせれば、気分は良い状態を保っています。
・・・う~ん、私、あまり精神的に思い悩むタイプではないんだけどなー。同じ悩みを持ち続けることに飽きちゃうので(笑)。だから、やっぱり、もう大丈夫です♪
そして、この間も、たくさんの拍手をありがとうございます!もう本当、元気出ます!ただ、せっかく回復したのに、ちょっとオフが忙しくて、なかなか作品が書けません・・・(泣)。いつか書きたい七夕夢も無理だなぁー(苦笑)。
でも、7月は、ついに日吉くんのCD発売です!ってか、その前に。7月のラジプリは、OP曲が日吉くんの歌みたいです。・・・どうしましょう?発売前に聞けちゃうぞ?!発売前に聞きたいような、CDの発売を待っていたいような。複雑な乙女心です(違)。
あ、それから。やや遅れましたが。先日は許斐先生のお誕生日でしたね!おめでとうございました!これからもテニプリを愛しますっ!
以前、「元気にお過ごしください」と書いたくせに、ここ数日ちょっと頭が痛いマイミーです!(苦笑)いや、痛いと言うか、気持ち悪い?う~ん・・・、乗り物酔いが近いかな?なので、あまりPCやTVを長く見ていられません。・・・って、それじゃ、私の娯楽がほぼ何もできないじゃないか!と言うことで、我慢してやってますけど(←休め)。でも、まぁ、やっぱり長時間はできないです。
たぶん、原因は気温?気圧?の変化かな、とか思ってます。ということは、慣れれば大丈夫でしょう。しばらくは、ちと我慢。
そんな私に、元気の源となる拍手をたくさんくださり、誠にありがとうございます!残念ながら、上記の通り、作品やblogを書くのが少し困難なのですが・・・。きっと、すぐに戻ると思いますので、よければまたいらしてくださいませ♪7月4日までには治るでしょう・・・いや、治してみせますっ!(笑)
母の日にblogを書いたのに、父の日に書かなかったら、何だか不公平な気がしたので、書きました(笑)。まぁ、母の日同様、何かしたというわけではないのですが。
それどころか、よく考えれば、今日は父と一言も喋ってないですね(笑)。あ、いえ、別に仲が悪いとか、互いを避けているとか、そういうわけではなく。だからと言って、どちらかが忙しくて、顔を合わす機会すら無かった、ということでもなく。私も父も、あまり喋らない人間なんですよね。
私は、自分の興味のある話なら大好きですけど、それ以外なら話さなくてもいいと思うタイプ(一日中誰とも会話しない日があっても、あまり苦に思わない気がする)。父は、自分の興味のある話は好きなんだろうけど、基本的には喋ること自体が面倒と思っているタイプ。なので、私と父の二人きりだと、ほとんど会話はありません(笑)。
そんなわけで今日も、父の日だというのに、全く喋りませんでしたねー。声を聞いてすらいないかも(笑)。・・・まぁ、元々休みだったのに、父が急に出勤になったから、というのもあるんですけどね。とは言え、晩ご飯は一緒に食べたのに・・・う~ん、本当、喋らない二人だ(笑)。
でも、寡黙で素敵だと思うよ、お父さん。たまに「それぐらい口に出して言えや」と思わなくもないけど(笑)、私の趣味や進路とかにも、ほとんど口出しせず、自由にやらせてくれて、ありがとう。あと、もう歳なのに、家のために働いてくれてありがとう(苦笑)。明日は私から話しかけてみるね!